2日目の朝 おはようございます


晴れたみたいです。早速お湯を沸かしてモーニングコーヒー。

さわやか


ローチェアに座ってのんびりします。は~~~~落ち着く。。。。
朝食は、昨日コンビニで買った総菜パンを食べましたw

薪ストーブのセッティング開始!


位置をイメージします。あまりジッパーが開きすぎてると雨が入るとおもうので、ちょうどいい位置をさぐっていきます。

とりあえず組み立て


そして、耐熱材をぐるぐる巻きにしてみます。
いきなり、ガンガン焚くと熱で変形する、というようなことを何かでみたので今日はちょっとだけ試し焚き程度にします。
エントツカバーは、明日到着予定なので、まずは耐熱材のみです。
直筒3本、耐熱材、H笠をつけるとエントツ部分が重くなり薪ストーブがエントツ側に傾いてしまいます。これに煙突カバーもつくのでだいぶバランス悪くなりそうです。そのため、エビ曲がりの部分で支えるものが必要になってきそうだと思いました。
ちなみに、マキストーブインストールのブログ記事はこちらです。

初火入れ


いい感じです。

けむりもくもく


うーん。たまりません。

どんどん色が変わってきます


使い込んでいくと真っ黒になるのかな~^^

お湯を沸かしてみます

お昼のカップ焼きそばです

キャンプのお昼はこれです


ヒロシキャンプ動画で、ヒロシがいつも美味そうに食ってるんですよね。

耐熱材の耐熱じゃない部分が溶けました


この素材を使う方がおられましたら、最初に黒い部分は切ってしまったほうが良いです。

ぽろっと落ちた残骸


とりあえず、薪ストーブを仮にですが、サーカスTC BIGにインストールして、外出です。ちょっとずつセッティングを固めていきたいと思っています。こういう試行錯誤が楽しいところです。

部材調達


エビ曲がりを固定する方法はないだろうか・・と、キャンプ場から車で3分のコメリホームセンターに物色しにきました。
薪ストーブ本体は無いものの、薪ストーブの部材が置いてあります。ここは庄川という地域ですがこのあたりの家には薪ストーブが普通にあったりするのかなぁ。うらやましい。。。などと考えて部材を探しますが、、、うん。無い。w

あと、薪割用の斧


今回初めて、近所の薪屋さん(存在自体初めて知ったのですが^^;)で薪を購入してきました。
アマゾンで買う短い薪と違って、長くて「なたとのこ」では割ることができず・・・
いいものが無いか、物色します。こんな本格的な斧もありますが・・・これはさすがに大きすぎだろうということで、手斧を購入しました。

色々購入


キャンプ場が近いというのもあるかもですが、キャンプ用品も結構ありました。コメリ、、あなどれません。

そして温泉


420円。やすっ!露天風呂の景色が最高で、サウナ、水風呂もあります。ここはほんとおすすめです。
食堂もあって美味しい。あとロッジで宿泊もできる施設です。グループでゆっくり温泉を楽しむのにすごく良さそうです。
おまき温泉スパガーデン和園

買い出ししてテントに帰宅

 

View this post on Instagram

 

#ソロキャンプ 刺身を岩塩で食す おされ ではなくて醤油忘れた(T . T) #キャンプ飯 #キャンプ でも、うまいなw

けんじキャンプさん(@kenjikcamp)がシェアした投稿 –


キャンプでお刺身。動画で見てやってみたかったんですよね。うーん。美味い。
お洒落に岩塩で食します。ビールがすすむ!
(醤油わすれただけ・・・)

幕内で薪ストーブを焚く


うーん・・・・控えめに言って、最高です!

購入した手斧


いままでの「なたとのこ」と比べてずっしりと重みがあります。名前も「手斧」。シンプル。

薪ストーブの上で焼いてみる


皮付きのまま、にんにくをおいとくとホクホクの芋みたいになります。味は超にんにくですけどw
これに塩を付けてもおいしいし、私はそのまま食べちゃいます。

夕食


昨日のご飯と味噌汁が、食べきれなくてのこっていたので、混ぜて雑炊にしてみました。胃に優しい。

暗闇の中、薪ストーブの炎を眺める


薪ストーブ内で起きている上昇気流により、吸気口からシュゴーという空気を吸い込む音と、薪がパチパチ燃える音だけ・・・
ぼーっと見てるだけで飽きません。眠くなってきたのでお休みなさい・・・・三日目 次ページへ続く