このキャンプ場の詳細

雨晴キャンプ場

2018年8月30日(木)ソロキャンプにやってきました


松太枝浜海水浴場に隣接するキャンプ場です。もともとは、「松太枝浜キャンプ場」という名前で、現地の看板などにもその名称が残っているのですが、近くにある「松田江キャンプ場」と紛らわしいせいか、最近は「雨晴キャンプ場」の表示に統一されているようです。多分、高岡市が運営していて海水浴シーズン以外は無料のキャンプ場です。
駐車場から荷物を運ばなければいけないことがわかっていたので、つい後回しになっていたのですが、今回一泊することにしました。

受付


こちらのWaveLunchさんで、受付をすまします。

設営地を探る


入ってすぐ、トイレがあります。

トイレチェック


水洗、和式です。雨が降っていたので砂が散らかっていますが、定期的な清掃はされているようでした。

注意書きの看板

海岸線の道路


ん~この道路がつかえればなあぁ。設営が楽なんですが・・・工事用車両専用ということで使えません。

避難所?的な


屋根がついたがっしりした建物です。

ごみ箱もある


うーん。ここは捨ててもいいのだろうか・・・
まぁ自分はソロなので、全部自分で持ちかえるのでいいんですけど。

水場

ふむふむ

ほうほう

芝生サイトみたいで綺麗

なるほど

ここに決定!


平日という事もあり、私以外は2組だけです。入り口付近に大きなテント1つ、結構奥側にテント1つ、ということで中間点に陣取ることにしました。

ムササビ設営

テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version

今日は、後ろに短いポールバージョン

遠景


両側、松の木が生い茂っていてプライベート感ばっちりです。

今日はインナーだけで


まぁ暑いし、1人用テントのインナーだけで行ってみます。一応タープ泊?になるのかなぁ。

準備OK


さすがに8月も終わりなので、くらげがやばそうなので泳ぐのはやめときました。
さっそく、乾杯です。

火おこし

キャンドル


なんとなく買ったキャンドルとかもつけてみます。

魚を焼く


今日は、塩サバにしました。

まったり燻製したりしてみます

生卵からの燻製


ツイッターで見たのを試してみます。生から2時間燻製して、調味液につける、というものです。さーどうかな。

雨が降ってきました


なかなかの豪雨です。
2時間ぼーっと燻製しながら飲んで、たまごを調味液につけて就寝しました。おやすみなさい。
二日目 次ページへ続く